加増みつ子

生活に不可欠な水…水道事業は私たちのもの!

投稿日:2019年8月10日 更新日:

私たちの生活に不可欠な水。牛久市生涯学習センターにおいて今日8月10日、県南水道企業団の構成自治体(取手・牛久・竜ケ崎・利根)中心の「水問題を考える会」主催で学習会を行いました。講演内容は、“水道法改正と広域化・民営化”  講師は、愛国学園大学准教授 梶原健嗣氏。

 国では、水道法の改悪が強行され、民営化問題と広域化問題が含まれた内容が分かりやすい講演でした。民営化では世界各地の破綻例(公営化に戻すなど)が示され、今や地域で自前の水源をもっているのに、国主導で広域化していく問題が大きいと力説されました。久しぶりの水問題学習会で、これからも学習する機会をつくっていきたいと痛感しました。暑い中での参加お疲れさまでした。 

-加増みつ子

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

11月9日の小池晃書記局長のお話を是非お聞きください!!

 午前中は、地域の皆さんへ私加増みつ子のリーフを届けながら、11月9日市民会館大ホールでの演説会のお誘いを。また知事に対し東海第二原発再稼働に同意しないことを求める署名も一緒にお願いしてきました。福島 …

市内トマトハウス農家訪問と 若手就農者と懇談

4月11日、取手市議会 建設・経済常任委員会で、トマト農家訪問。トマト栽培をしているハウスの中は常に温度や採光、CO2(2酸化酸素)が管理され、おいしいトマトの育成に惜しみない農家の皆さんの努力が感じ …

雨降りで肌寒い日でしたが、地域での「つどい」は元気いっぱい~

加増充子です。 今日は雨降りで、参加も心配される中での「つどい」は、日頃なかなかお話しする機会がなかった事もあり、久しぶりに活気溢れる内容でした!今後の心配や地域での助け合い等話が次から次へ。「これか …

任期最後の12月議会 過大な税金投入の大型開発は中止、市民福祉の充実・暮らし優先の税金投入に転換を! 一般質問を行いました。

加増充子です。任期最後の12月議会。今日は「取手駅東口バリアフリー化について」「立地適正化計画について」「取手駅西口開発について」この3点を一般質問で、市長を質しました。中でもこれまで過大な税金投入を …

下高井天神谷津埋め立てが住民合意もなく始まる

加増充子です。下高井天神谷津の埋め立てが住民合意もない中、鉄板が敷かれ、重機が入って始まりました。地域のみなさんは、11月10日の説明会が納得できず、安全対策の徹底等再度説明会を求めています。取手市に …