「 月別アーカイブ:2019年07月 」 一覧

~医療生協の健康班会に参加~

2019/07/31   -小池えつ子

小池悦子です。 今日は医療生協の班会に参加。美味しいランチ(料理上手の組合員さんの手作り)と休憩のおしゃべり~血圧測定~腹式呼吸エクササイズ~きよしのズンドコ体操(氷川きよしの「きよしのズンドコ節」に …

ふじしろ後援会ニュース(8月)できました!

遠山ちえ子です(^-^)/ 参院選では大変お世話になりました。 市民と野党の共同で平和憲法守るため、引き続き頑張ります‼️ 次の衆院選、そして来年1月の市議選と選挙が続きま …

ニホンキジの親子

2019/07/29   -せきど勇

関戸です。米ノ井の「ホタルの里」早朝の自然観察で巣立ちした雛を連れた親子のキジに会いました。お母さんは私がいるのを意識しています。雛はしっかり歩いていました。2枚目の写真は少し前を歩くお父さんのキジで …

安心して歩ける小道

2019/07/29   -せきど勇

関戸です。米ノ井の「ホタルの里」の中にある小道(市道)が整備され医師会病院への近道となりました。また散歩などでも安心して歩けるようになり近所の方が喜んでいます。

梅雨も明け、暑い夏が到来( ^ω^)・・・

2019/07/29   -加増みつ子

長かった雨降りともさよなら・・・夏本番となりました! 我が家ではさっそく梅干しを天日にあてる作業開始です。上手に出来上がるといいなー 今日午前中は、入退院を繰り返し働けず、生活が困難になっている方の生 …

~暑さに負けず!福祉スペース設置訓練&夏祭りへ参加~

2019/07/27   -小池えつ子

小池悦子です。 今日は暑さが増してくる中、9時から約1時間、取手二中の体育館で行われた「避難所開設時の福祉スペース設置訓練」(取手市主催、とりで障害者協働ネットワーク・取手市社会福祉協議会共催)に、加 …

取手市避難所開設時の福祉スペース設置訓練に参加して

2019/07/27   -加増みつ子

朝9時から10時まで、取手二中に於いて避難所開設時の福祉スペース設置訓練が行われ、小池議員と私2人で参加してきました。取手市・とりで障がい者協働支援ネットワーク・取手市社会福祉協議会共催で行われ、実際 …

活き活きライフの実現“とりで生涯現役ネット”の相談窓口を視察…建設・経済常任委員会

2019/07/26   -加増みつ子

昨日25日、建設・経済常任委員会は、取手駅西口前のリボンとりで内にある、「とりで生涯現役ネット」の相談窓口を視察してきました。取手市では、シニアの知識・経験を生かし、就業・起業・地域参加の機会をサポー …

~おいしいランチでにぎやかにつどい~

2019/07/26   -小池えつ子

小池悦子です。 今日は、にゅーひがし後援会定例の「ランチ&つどい」が青柳事務所で行われました。参加は私を含めて19名。チラシ寿司とお吸い物、煮物、大根と茄子の漬物で300円。みんなでにぎやかに美味しく …

井野なないろ保育所新設に伴う歩道整備が進んできました。

2019/07/24   -加増みつ子

なないろ保育所新設工事が進んでいます。保育所周辺道路整備に向け、歩道整備の全容も見えるようになってきました。ここは車の通行量が多く、地域の方が買い物のために行きかうところであり、また東小学校への通学路 …