加増みつ子

取手駅東口構内バリアフリー化に向け国交省とヒヤリング

投稿日:2019年8月21日 更新日:

今日8月21日、10年以上前から、駅利用者・市民のみなさんから強い要望が出されている“取手駅東口構内バリアフリー化”整備に向け、地域のみなさんと小池悦子議員・私加増と国交省とヒヤリングを行いました。取手駅は県内で県都水戸駅に続き2番目に乗降客が多い駅で(1日の乗降客55000人)、東西口双方から乗降できるよう整備が求められているバリアフリー法のガイドラインの基準から見ても、整備は不可欠です。しかし6月の市議会で取手市は、東口改札から千代田線に上がる所にエレベーターを新設し、そのまま千代田線ホームを通り、今ある既存のエレベーターに接続する、1路線だけの整備計画を明らかにしました。このような計画であってもJRと合意し今年度中に設計に入ると答弁しているにもかかわらず、国交省は「聞いてない。」と答えるだけ。議会での答弁はどういうことか?更に既存の駅のバリアフリー化は1路線で2路線は努力義務になっていると、あくまでも議会・自治体との協議を進めてほしいと繰り返すのみ。所管省としての指導・責任はどこにあるか・・全く感じられません

私たちは、東口構内のバリアフリー化で、高齢者・障碍者・子育て中のママが安心して利用できる、安全性・利便性が図られた取手駅を求めています。今日の国交省とのヒヤリングは、JRを指導する所管省としてあまりにも誠意がなく、安全な駅を目指すという意気込みも感じられませんでした。9月の市議会でしっかり市長を質していきたいと考えています。

-加増みつ子

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

生活に不可欠な水…水道事業は私たちのもの!

私たちの生活に不可欠な水。牛久市生涯学習センターにおいて今日8月10日、県南水道企業団の構成自治体(取手・牛久・竜ケ崎・利根)中心の「水問題を考える会」主催で学習会を行いました。講演内容は、“水道法改 …

雨が降るたび通学路が冠水。子どもたちがかわいそう!早く整備して欲しい!と地域の方から寄せられました。

上高井の方から「ここは雨が降るたび冠水で、子どもたちがかわいそう!雨水・排水整備を急いで進めて欲しい」と切実な要望が出され、早速後援会の方と現地を見てきました。ここは四方から雨が集まる低い所で、深刻な …

どの子も健やかに育つ子育て・教育環境を 市政政策学習会 パート4開催

これまでシリーズで行ってきた市政政策学習会は、今日で4回目となりました。 今回は、子育て・教育環境について遠山智恵子議員が報告。5月から市議団が市内小中学校を訪問し、共産党発行のパンフレットを示しなが …

総がかり取手行動56 緊急学習会~安保3文書を読もう!

加増充子です。梅雨の晴れ間 暑い日でしたね。今日は、藤代公民館で行われた総がかり取手行動緊急学習会「安保3文書を読もう!」に参加。その内容は、国家安全保障戦略…総合的な国力を最大限に活用し、国益を守る …

西口開発より通学道路整備を

野々井地域の方から「通学路になっているのにここの道路整備が進まない!市役所にもくりかえし要望を出しているのに…」と寄せられ,後援会の方と現場に出かけ実際の声を伺ってきました。また下高井の方からは、「隣 …