せきど勇

自然味あふれるホタルの公園

投稿日:

関戸勇です。戸頭団地1街区(取手市)の南側にある「宮ノ前ふれあい公園」で連日ホタルが見られます。手のひらで光るホタルに子どもは感激。この公園は多くの野鳥や昆虫、植物が見られます。ここはゴミの「最終処分場」予定地でしたが環境保護団体や団地自治会が反対し、今は自然味あふれる公園となりました。自然教室なども開かれています。写真は緑あふれる公園とホタルの小川です。

-せきど勇

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホタルの淡い光に感激

関戸勇です。取手市戸頭にある「宮ノ前ふれあい公園」にはホタル観賞に多くの市民が訪れています。3密に留意しながら、大人も子どもも淡い光を放ちながら飛ぶヘイケボタルに感激。手のひらや、洋服にとまって光るホ …

水辺に育つ真菰(マコモ)

関戸勇です。なにげなく見ている方も多いと思いますが、初夏に芽吹いた真菰は夏に濃い緑色の葉を2m以上に成長させます。この真菰で編んだゴザを「盆ゴザ」と言いお盆に欠かせないものです。市内の水田を流れる小川 …

ブログ始めます。よろしくお願いします。

関戸勇です。取手市立中学校女子いじめ自死事件に関する県調査委員会の調査結果が公表されました。改めて取手市及び教育委員会のいじめに対する対応の誤り、それによって、尊い命を自ら断つところまで追い込まれた少 …

命を守るための自粛と補償はセットで

関戸勇です。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための自粛は国民の命を守るためのもので公共の福祉に関する措置です。国が補償をするのは当然です。宣伝カーの看板も変えて、皆さんに呼びかけています。

春の日差しのもと街頭宣伝

関戸です。第4派のコロナ感染が心配されます。ワクチン接種と合わせPCR検査を大規模に行うことが急がれます。こんな時、厚労省職員の大宴会に多くの市民から厳しい憤りの声が寄せられます。満開の桜をバックに、 …